
おはようございます!
丸の内OLレイナです!
ではさっそく今日の問題の答えです!!
【問題】パラボリックとはなんですか?
1.一定の割合で上昇または下落している相場
2.上昇トレンドから調整段階(小反落)に入り、チャートが再び上昇へ転じる場所
3,下落トレンドから調整(小さな上昇)が入り再び下落へチャートが反転するポイント
4,売買転換点をシグナルとするテクニカル指標
この中でパラボリックとはどれのことを言っているのか?という問題でした!
~調べ中~
パラボリックとは、RSIやピボットの考案者でもあるアメリカのJ・W・ワイルダーというトレーダー兼トレーディング・システム開発者によって作られた、
トレンド追随型のテクニカル指標です。
SAR(ストップアンドリバース)という数値を使用して、大きなトレンドを見る上で役に立つ指標となっています
答え
1.一定の割合で上昇または下落している相場
2.上昇トレンドから調整段階(小反落)に入り、チャートが再び上昇へ転じる場所
3,下落トレンドから調整(小さな上昇)が入り再び下落へチャートが反転するポイント
4,売買転換点をシグナルとするテクニカル指標
1.トレンド相場
2.押し目
3.戻り売り
4,パラボリック
久しぶりにコーラを飲んだんですが・・・
夏って感じがしますね(笑)
今日の自動(こぴちゃん)は…
+2008でした!!
今全体で+639423円です!!
私がやっている自動のFXは簡単なのでぜひこちらをチェックしてください!!
ほとんど放置してるだけです😇
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


では、今日はこの辺で!
また明日も更新して行きますので
気になる方は
私のブログをチェックして見てください(っ’-‘)╮=͟͟͞͞♡好き♡
明日もお仕事頑張ります!!
ツイッターも更新しているので是非見てくださいね!!!
ドタバタな
月曜日だったけど
なんとか無事終了〜✨みんなも
おつかれさまー(o^^o)とりあえず
ほっこりしましょ🍵
🍡🍡🍡〜
きな粉 ましまし〜笑♡ pic.twitter.com/BigWfLnF4R— 丸の内OLレイナ@FX奮闘記 (@reina___FX) December 17, 2018
では!!
コメントを残す