おはようございます!
丸の内OLレイナです!
ではさっそく今日の問題の答えです!!
【問題】カストディアンとはなんですか?
1.FXの値動き(相場の動向)について合理的な説明ができないような現象のこと
2.既に発行されている株式や債券などを取引する市場のこと
3,物価下落が不況を招き、不況がさらに物価下落につながるといった悪循環の事
4,ファンドの資産保全保管業務、取引に係る決済業務を行う資産管理会社のこと
この中でカストディアンとはどれのことを言っているのか?という問題でした!
~調べ中~
カストディアン(Custodian)は、投資家に代わって、株式や債券などの有価証券の保管・管理を行う金融機関のことをいいます。
これには、複数国の有価証券の保管・管理を取扱う「グローバル・カストディアン」と、
自国(現地)の有価証券の保管・管理を取扱う「サブ・カストディアン」の二つがあります。
(グローバル・カストディアンは、全世界に業務を展開し、世界各国のサブ・カストディアンと提携)
信託銀行や都市銀行が本業務を手掛けており、また海外(外国)では、
ステート・ストリート、バンク・オブ・ニューヨーク・メロン、JBモルガン・チェース、シティグループなどが
「グローバル・カストディアン」として有名です
答え
1.FXの値動き(相場の動向)について合理的な説明ができないような現象のこと
2.既に発行されている株式や債券などを取引する市場のこと
3,物価下落が不況を招き、不況がさらに物価下落につながるといった悪循環の事
4,ファンドの資産保全保管業務、取引に係る決済業務を行う資産管理会社のこと
1.アノマリー
2.セカンダリーマーケット
3.デフレスパイラル
4,カストディアン
最近見てるアニメニュースのお時間です!
(笑)
『僕たちは勉強ができない』
です!!

今日の自動(こぴちゃん)は…
+5846でした!!
今全体で+626698円です!!
私がやっている自動のFXは簡単なのでぜひこちらをチェックしてください!!
ほとんど放置してるだけです😇
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


では、今日はこの辺で!
また明日も更新して行きますので
気になる方は
私のブログをチェックして見てください(っ’-‘)╮=͟͟͞͞♡好き♡
明日もお仕事頑張ります!!
ツイッターも更新しているので是非見てくださいね!!!
ドタバタな
月曜日だったけど
なんとか無事終了〜✨みんなも
おつかれさまー(o^^o)とりあえず
ほっこりしましょ🍵
🍡🍡🍡〜
きな粉 ましまし〜笑♡ pic.twitter.com/BigWfLnF4R— 丸の内OLレイナ@FX奮闘記 (@reina___FX) December 17, 2018
では!!
コメントを残す