
おはようございます!
丸の内OLレイナです!
ではさっそく今日の問題の答えです!!
【問題】RSIとはなんですか?
1.通常の指値とは反対の注文方法で、「価格が指定の水準まで下落したら売り」また「指定の水準まで上昇したら買い」などというように指定する注文方法のこと
2.売買差益のこと
3,押し目とは、取引レートが連続的に上昇している場面で、一旦軽く下落し、再びレートの上昇が続く局面のこと
4,相対力指数ともいう。相場の買われすぎ、売られすぎを判断するオシレータ系の指標で、ワイルダー氏によって考案された。
この中でRSIとはどれのことを言っているのか?という問題でした!
~調べ中~
「現在の相場は上昇と下降、どちらに傾いているのか?」を表した指標です。
つまり、「買われすぎ」「売られすぎ」を数値化して、相場の強弱を教えてくれる、オシレータ系の代表的なテクニカル指標です。
上部70%以上のゾーンに入ると「買われすぎ」とされ、そして下部30%以下のゾーンに入ると「売られすぎ」とされる。
答え
1.通常の指値とは反対の注文方法で、「価格が指定の水準まで下落したら売り」また「指定の水準まで上昇したら買い」などというように指定する注文方法のこと
2.売買差益のこと
3,押し目とは、取引レートが連続的に上昇している場面で、一旦軽く下落し、再びレートの上昇が続く局面のこと
4,相対力指数ともいう。相場の買われすぎ、売られすぎを判断するオシレータ系の指標で、ワイルダー氏によって考案された。
1.逆指値
2.キャピタル・ゲイン
3.押し目
4,RSI
お茶っていろんな種類あるじゃないですか?
麦茶、緑茶、紅茶とか・・・
最近はまってるのが!

コーン茶です!!
今日の自動(こぴちゃん)は…
+5847円でした!!
今全体で+506248円です!!
私がやっている自動のFXは簡単なのでぜひこちらをチェックしてください!!
ほとんど放置してるだけです😇
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

では、今日はこの辺で!
また明日も更新して行きますので
気になる方は
私のブログをチェックして見てください(っ’-‘)╮=͟͟͞͞♡好き♡
明日もお仕事頑張ります!!
ツイッターも更新しているので是非見てくださいね!!!
ドタバタな
月曜日だったけど
なんとか無事終了〜✨みんなも
おつかれさまー(o^^o)とりあえず
ほっこりしましょ🍵
🍡🍡🍡〜
きな粉 ましまし〜笑♡ pic.twitter.com/BigWfLnF4R— 丸の内OLレイナ@FX奮闘記 (@reina___FX) December 17, 2018
では!!
コメントを残す