
扇風機を買いました!!
(実は持ってなくて…(*´艸`*))
これで念願の…
ってやつ!!
アニメとか映画でよく見るやつです!!
あれやったことなくて…
楽しいのかなってずっと疑問でした!!
多分楽しくないですよね!!
でもやります!!
なぜなら…
夏が近づいてきたから!!!(●´!!!
(テンションたかいwww)
それでは!!
5月13日~5月19日までの相場動向をお知らせしますね!!
ドル円は111円を突破。世界情勢は不安定へ
5月13日~19日は、ドル円が約4か月ぶりに1ドル=111円台を付けましたね!!
米国の金利が3.1%を超えたことや様々な経済指標の結果から「米国景気が盛り上がっている」と市場が判断して、積極的に円を売ってドルを買っているみたいですね(゚Д゚ノ)ノ
「米国金利が上がればドル高になる」というのは過去のデータからもわかることですので、この調子で米国金利が上がり続ければ円安が続きそうですね!

※画像はドル円相場と米国10年国債金利との相関図。金利が上がるとドル高になっているのが分かるかと思います。
しかし一方で、世界情勢はドル高へ向かい風が吹いているみたいですね(⦿_⦿)
北朝鮮については、米韓が軍事演習を行ったことを受けて「6月に行う予定である米朝首脳会談を中止にするかもしれない」と示唆しています。。。
一方でトランプ大統領も金正恩に負けじと「どうやら北朝鮮は米国と会談をしたくないのかもしれない」と発言をしており、米朝間のムードは悪くなってきていますね…
6月の初旬にシンガポールで行われる予定の米朝首脳会談ですが、中止になれば世界情勢が一気に崩れるリスクもありますね( ゜Д゜;)
そうなれば、安全通貨である円が買われてしまう可能性が高いですね!
トランプ大統領は「中国との貿易交渉が上手くいくとは限らない」とも発言しており、米中間の貿易摩擦もさらに激しいものになってきています。GDPが1位と2位の国の貿易摩擦が深刻化すれば、世界経済への悪影響は計り知れないものになりそうです。それだけは絶対に避けてほしいところですね…
いずれにせよ、平和が一番ですよねฅ(๑*д*๑)ฅ

※画像は5月15日~5月18日までのドル円チャート
米国とは打って変わって、欧州の経済は調子が悪いみたいですね。。。
ドイツの代表的な経済指標である「独5月ZEW景気期待指数」は市場予想を下回りましたし、GDPも伸びが悪いそうです!
ただ、その一方で「ブレクジット(英国のEU離脱)が白紙になる」「英国の利上げをする準備ができている」という発言を要人がしているため、ユーロ円については下落はほどほどで済みましたね(-。-;

※画像は5月13日~5月18日のユーロ円チャート
来週は首脳会談ウィーク。引き続き世界情勢に注意!
来週は、5月22日に米韓首脳会談が、5月26日に日露首脳会談が行われます!!
世界情勢が荒れそうになっている今、各国の首脳会談は重要な意味を持つことは言うまでもありません( ・`ー・´)
今後の為替の値動きに大きくかかわるかもしれませんので、十分注意して情報を仕入れましょうね!!
羽のない扇風機を買おうと思ってたんですけど
『あーーーーー』をやりたいがために
羽のある方を買いました!!(*´罒`*)
この情熱はまさに日本一ですよね!!
チャンピョンです!!
なんのだよ←
でも楽しみで夜も眠れません…
早く届け!!((´∀`*))

では、今日はこの辺で!
また明日も更新して行きますので
気になる方は
私のブログをチェックして見てください(っ’-‘)╮=͟͟͞͞♡好き♡
明日もお仕事頑張ります!!
ツイッターも更新しているので是非見てくださいね!!!
ごめんなさい。
ここで仲良くしてくれていた人たちに
嘘ついてました。FX勉強する為にブログ書いてるなんて
恥ずかしくて違う人を演じてましたがこのツイッターを運用しているのは
私、本人です。これからも、ゆったり
仲良く会話したいので
皆さんよろしくお願いします pic.twitter.com/zsPG4SPIbv— 丸の内OLレイナ@FX奮闘記 (@reina___FX) June 21, 2018
では!!
コメントを残す