4月3日市況概況をお知らせします!!!

 

 

 

こんばんは!丸の内OIレイナです(*゚-゚*)

 

 

最近は気持ちいい天気が続いているので
眠くて眠くて。。。

 

 

仕事中にもあくびがでちゃいますね!

(いや、だめだろwww)

 

 

 

では、目を覚まして
4月3日市況概況を書いていきますね♡

 

 

 

リスク回避の円買いが進む

 

3日の東京外国為替市場でドル円相場は続落しましたね。。。( ಠωಠ)

 

 

東京市場終わりの17時時点は1ドル=106円04~07銭と
前日の同時点に比べ24銭の円高・ドル安でした
「米中貿易摩擦」や「米ハイテク企業への規制強化」に対する警戒感から2日の米国株相場が大幅に下落しました・・・。

 

 

その結果、投資家のリスク選好姿勢が後退し
「低リスク通貨」とされる円には買いが優勢!!!

 

しかし!米国時間に突入すると、日経先物・NYダウともに大幅に上昇し
為替も1ドル=106円60銭台まで上昇しましたね_(:З」 ∠)_

 

 

※画像はドル円15分足チャート

 

トランプ大統領の発言により、連日下落していたアマゾン・ドット・コムの株価が持ち直したことが
上昇のきっかけと言われています!!

 

※画像はユーロ円15分足チャート

 

ただし、欧州は市場が軟調だったため、欧州時間のユーロ円は横ばいになりましたね(`・ω・´)

 

 

4月4日の為替動向

 

4月4日は、日本時間21時15分に雇用統計の先行指標として注目される「ADP雇用統計」が発表されます

この時間帯は相場が荒れる傾向にあるので要警戒です。

 

また、米国株好調の煽りを受けて東京市場が好調になると、それに伴い為替も円安へ触れる可能性があります!!

 

しっかりとチャートを見て、急な為替の動きにも対応できるようにしたほうが良さそうですね(⦿_⦿)

 

 

そういえば新社会人の皆さんが働きだす時期ですね!

 

「立派な大人になるんだぞ!」

 

仕事中にあくび、ダメ・絶対です♡

 

FXレイナの公式ツイッター

 

 

では、今日はこの辺で!
また明日も更新して行きますので
気になる方は
私のブログをチェックして見てください(っ’-‘)╮=͟͟͞͞♡好き♡

 

Twitterも更新しています!
ぜひ、見てくださいね(人ω・*)

 

 

 

では!

 

 

この記事をシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です